この商品について
サイズ:5間(9,000mm)
※高さは6サイズございます。
※テーブル用サイズ(高(H):700mm)のみ、2間、3間、5間と3タイプございます。
素材:テトロン製
取り付け方法
紅白幕の上辺には輪っか(チチ)が付いています。ここに紐を通したり、画鋲を刺して設置します。主にテントの軒部分や建物の壁際に設置しますが、自立式ポールを使うと会場の真ん中で区分けするように使うことも出来ます。また、販売ワゴンやテーブル等に巻きつけて使う事も出来ます。
注意事項
※紅白幕が破損しますので、設営に両面テープなどの粘着性テープは絶対に使用しないでください。
※設営には、紅白ロープが付いておりますので紅白ロープをご利用ください。
※自立をさせる場合は、専用のスタンドをご利用ください。
よくある質問
ピクチャーレールにつけて設置できますか?
別途フックを用意すれば、取り付け可能です。検討されている方はどうぞご相談ください。
安全ピンや押しピン、画鋲はさしても良いですか。
可能です。紅白幕の耳(輪っか)部分に画鋲や安全ピンを刺してご利用ください。
紅白幕は、屋内も屋外も同じ料金ですか。
もちろん同じ料金でご利用可能です。ご安心下さい!
この商品について
赤と白の組み合わせは、古来より日本で用いられてきた伝統的なコントラストです。紅白饅頭のようにおめでたい時に使われる事があれば、「紅組」「白組」という風にグループを2つに分ける時などにも使われます。イベントの現場では主にお祭り、抽選会、式典行事などで使われます。取り付け場所はテントや壁際を装飾・演出する時によく使われますが、丈の短いものはテーブルに巻きつけて使うこともあります。